6月23日
鉄道研究部は秩父・長瀞に日帰りの取材旅行を行いました。
この旅は部員の親睦を深めること、鉄道模型コンテストへのイメージ作りの2つが目標です。
行きは新型特急「Laview(ラビュー)」へ乗車し、西武秩父駅で昼食。

昼食には秩父名物「わらじかつどん」をいただきました。
午後は古い町並みの残る市内を歩きながら秩父駅へ。

汽笛の音色や蒸気エンジンの力強さを肌で感じることができました。
秩父駅からは秩父鉄道で長瀞へ向かいました。

普段間近にできない車両に興味津々です。

最終的には車両の出発まで見送りました。

また、長瀞駅では「パレオエクスプレス」と再会。こちらも見送りをしました。
長瀞からはしばし長瀞渓谷を散策しながら自然を楽しみ、本旅行の最大の目的である荒川橋梁を眺め、帰路につきました。

長瀞渓谷。写真は「秩父赤壁」。

雄大な自然を前に瞑想に耽ります。

流れる水の様子。

大自然の力強さを感じます。

旅の目的地「荒川橋梁」へ到着。

近くで見ると橋脚はこの様になっていました。

行き交う車両の様子①

行き交う車両の様子②

「荒川橋梁」付近は少し流れが穏やかでした。

取材もひと段落して自然と戯れる部員たち。