本日は球技大会2日目です。

本日も秋晴れとなりました。

クラブの生徒が朝早くから会場を準備してくれています。

全体の運営をまとめるのが球技大会実行委員です。



男子バレー部、女子バレー部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、サッカー部、野球部が審判を担当してくれています。

保健委員会も、怪我人対応で保健室をサポート!



2日目はどの試合もハイレベル!

PKのゆくえ…

午後になると3位決定戦や決勝戦が行われました。

サッカー決勝3年対3年!

女子バスケットボール決勝。2年対3年の戦い。なんと、春季と同じ2クラスの対決となりました!

女子バレーボール決勝、3年対3年

女子ドッジボールは3年同士の戦い

男子バレーボール決勝の様子。2年対3年

男子バスケットボールも2年対3年

教員対優勝チームのエキシビションマッチも行われ、盛り上がりました。



3位まで賞状とトロフィーが贈られます。


クラス旗が掲げられ、閉会宣言が行われました。

そろそろ紅葉も息づく季節に。
3年生にとっては、最後の全体行事となりましたが、最後の良い思い出作りになったようでした。
3学期には、修学旅行や、合唱祭が控えています。
これからの錦城の日常の更新もお楽しみに!