錦城祭最終日、企画終了後には、在校生限定で後夜祭が行われました!

サイリウムが配られ、後夜祭実行委員と映画研究部が制作した動画で後夜祭が幕を開けます。
映像で出演者が紹介されます。
後夜祭に出演するのは、オーディションを潜り抜けたバンドや部活動、有志団体です。





バンドステージが体育館を盛り上げます。


歌声を披露するグループ。

司会進行で体育館を盛り上げるのは3年生の3人組!



ここ数年で活動を本格化させてきた書道有志は、体育館の舞台上で歌声と共に作品を仕上げる書道パフォーマンスを実施。


室内学部も後夜祭特別ステージを披露!

ダンス企画も後夜祭を盛り上げます。

大トリは教員によるバンド。

最後には出演者全員のクラッカーで祭りのフィナーレを祝いました。
そのあとは全員でグラウンドに移動して...



昨年からの新しい試みである花火企画。
20人以上の先生の協力のもと、打ち上げを行なっています。
今年も無事に打ち上がり、錦城祭の終わりを締めくくりました。
生徒の皆さん、実行委員のみなさん、お疲れ様でした。
そして、今年も、たくさんのご来場、まことにありがとうございました。
来年度も、ぜひお越しください!
錦城祭の記事
準備日についてはこちら。
1日目についてはこちら。
2日目についてはこちら。